スポンサーリンク

何だか忙しかった。

家族のこと

 「暑さ寒さも彼岸まで」という表現は上手く言い表しているなあ…と、以前は思っていたが。

昼間の暑さは28℃もあって、まだまだ夏日。

なので、家の中ではあられもない恰好(タンクトップにステテコみたいな…)で過ごしているわたしだ。

家の中の気温が25℃を下回らないと、わたしは「暑い!」と駄々をこねる。

 午前中みのちゃんの車で、日用品などを買いにホームセンターへ連れて行ってもらった。

外に出ると良いお天気で、暑くても晴れ晴れした気持ちになるなあ。

月に2~3度のホームセンターの買い物は、かさばるものばかりなので毎回大荷物だ。

シャンプーや洗剤などの日用品、ねこのカリカリなど。あと、にんじんジュース。

 次に西松屋に行った。ベビー用品の。

「犬のクッションベッドに防水のカバーリングをしたい」と、みのちゃんが言っている。

預かる犬がおしっこをして、クッションベッドは洗えないから困ると言う。

それで、人間の子どものおねしょシーツ的なシートを買って、わたしがミシンでカバーを作るらしい…。

帰宅後、さっそくミシンを出してダダダダダと縫う。

早く作れと言うのだ。

直線縫いで袋状にするだけなので簡単だけど…この先いくつも必要らしい。

みのちゃんは午後出勤なので、とりあえず急いで作った1枚を持たせる。

ももちゃんも出勤らしく、またなぜか洋服を着せられて連れて行かれた。

…おしゃれをしないといけない理由があるのだろうか。

他の犬がおしゃれなのだろうか…。

まあ、いい。ダダダダダ…。

 

防水シーツのを1枚と、古い薄手の毛布から3枚、計4枚のカバーを縫った。

暑いのでクーラーを効かせて、ダダダダダ…とミシンに没頭する。

…ホームセンターの重たい荷物持ち、カバーリング作りで、骨折の後遺症に拍車がかかって痛みが出てきてしまった…。ううう。

その後すぐ夕方になって、みのちゃんとももちゃんが帰ってきた。

ごはんを作らなければ…。

みのちゃんは元気だが、ももちゃんはぐったりしてお疲れの様子…で、可愛く着ていた洋服もヨレヨレに乱れている。

気の毒なのですぐ脱がして、さっぱりさせた。

カリカリのごはんを食べた後、人間のベッドで倒れるように寝てしまったももちゃん…。

 ももちゃんもわたしも、何だか疲れた一日だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました