昨日は買い物に出なかったので、晩ごはんは簡単なオムライスだった。
パパとみのちゃんにはオムライス(大)を作って食べさせ、わたしはオムライス(小)。
そんなランチのようなメニューだったので、食後物足りなさを感じた…。
「肉まん…コンビニで買って来ようか…」と思いつく。
パパに言うと「いいね!食べる。…パパは、あんまんがいい!」なんて言っている。
肉まんが頭に浮かんだのは…。
東京の息子と孫が、三宮にたどり着いてすぐ食べたのが551の蓬莱の豚まん。
「今、三宮着いたよ~。今ねー、豚まん食べてますー。」とラインがあった。
そして帰る間際にも、えりちんママに551の豚まんをお土産にすると言って行列に並び…豚まんに始まって豚まんに終わった旅だったのだ。
なので、わたしの頭にもインプットされてたみたいだ。
いそいそとマスクをして財布を片手に、みのちゃんの部屋に行き「肉まん買ってくる」と言ったら。
「あかんあかん。やめとき。」と止められた。
「だってたいくんが食べてたから、わたしも食べたくなった」と訴えた。
「こんな時間に、やめとき。」
「まだ8時やん」
「それやったら散歩しいよ?散歩に行くんか?カロリー消費するやったら行ってもいいで?」
「……」
「どうしても買いに行きたいん?」
「…どうしても…は、行きたくない」
…と、なんとか踏みとどまることができた。

マスクを外し、財布を置いたわたしだった。
「関所」のようなみのちゃん。
きょうの晩ごはんは、キノコの和風ソースハンバーグ、柿と菊菜の白和え⤵ 味噌汁。

明日のお弁当にフルーツサンド(キウイと缶詰のみかん)も作るから、余り分をおやつに食べる。
なので、きょうも肉まんは食べない。
コメント