スポンサーリンク

引きこもりと出ずっぱり

おでかけ

 最強寒波に飲み込まれたわたしは、水、木とまるまる2日間引きこもっていた。

普段見ないワイドショーばかり見て生産性のない時間を過ごし…なんだか気分が落ち込んだ。

 金曜日のきょうは、病院でリハビリの日。

南岸低気圧のせいで今度は冷たい雨が降っていて、外に出たくないが…予約しているので行くしかない。

傘をさしてイヤイヤな気持ちで家を出たわたしだけれど…。リハビリのストレッチ後はすっかり気分が晴れて、休日のパパを誘って出かけよう!という気持ちになった。

お天気の方は雨が雪に変わったけれど、平気。家にいてもつまんないもの。

無印良品で買いたい物があるし、ランチを兼ねて買い物に行くことに。パパもお出かけに乗り気だ。

無印では、家族のレギンスを来年の事を考えて5本買い足した。冬物衣料は今がお買い得なのだ。

でも結局お出かけは4時間くらいで、3時のおやつ(御座候を買った)の時間には帰宅。だってわたしは朝の9時から出ずっぱりなもんで、歩き疲れてしまった…。それにやはり外は寒い…。

 夕方になると、早めに帰宅したみのちゃんに「温泉に行こうか」と誘われた。

一瞬ためらったのは、きょうはほとんど家事が回っていないから。けれど…行くことにした。リハビリのPTさんに温めるのがいいと言われたし、温泉は久しぶり。

きょうはもう「お出かけの日」と腹をくくって、家の事は適当にしよう…その分明日から張り切ってやればいい、と切り替えた。

温泉の露天風呂は強風で首から上がとてつもなく寒くて拷問だったので、内風呂にゆっくり浸かった。

帰りに古本市場に寄って1冊買い、外食して帰った。わたしは、ドリアとコーンスープ、みのちゃんは肉や海老の豪華なセット。

パパの外食はカレー屋さんだったそう。

明日は溜まった家の事をする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました