スポンサーリンク

家族のスタイリスト?

家族のこと

 夜中の雨が上がって、今朝は寒い。このところ暖かかったので身にこたえる…。

4月に雪が降ることだってあるのだから、今後も油断がならない。

「三寒四温」と言う言葉の通りだ。

でも先日、セーターなどの冬物を片付けるべく、整理をしたところだ。

その時にパパの春服が少ないことに気づいた。

あるにはあるのだけれど…今後手を通しそうにない物ばかりだ。パパも歳を取って微妙に変化しているのだから、毎年同じものが似合うとは限らない。

なので、パパの服を買いに行くことにした。

パパの休みの日に、一緒に買いに行ってもいいが…今回はわたしが独断で選ぶことにする。

以前のブログでも書いたが、パパの「服の選び方」には慎重さが欠けている。色、サイズ、素材など深く考えず「ぱっと見」で選ぶので、いつもわたしがチェックに入らないといけない。

着る人はパパでも、管理をするのはわたしなのだから選ぶ権利はある。また、今回はパーカーを買おうと思って…パーカーなら本人がいなくても選んであげられそう。

自分の買い物ではないので、これは仕事だ。ミッションだ。上手くいけばパパの休日をつぶさずに済むではないか。

お店では、お目当てのパーカーが並んでいた。3つの店を見比べてまわった。

タンスを整理した時に欲しい色のイメージも浮かんでいたので、「これだ」とすぐに決定。似たようなのを2着。

ついでにみのちゃんにもパーカーを買うことにした。

家族の服装は、もはや制服化していて、いつものアイテムである。

早々にミッションクリアして、食品を少し買って帰途についた。サクサクと午前中に買い物が済んで良かった。

 雨が降りそうな昨夜、ももちゃんにレインコートを作ってあげた。YouTubeで観た「お米の袋のレインコート」。ハサミで切るだけでできる。

作ってさっそく着せてみた。⤵

いかん…パツパツだ。

固まってしまい、歩こうとしないももちゃんであった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました