香川県にある「湯山荘 阿讃琴南」というところに行ってきた。
本当は去年の10月に、みのちゃんとももちゃんと行く予定だったんだけど…。
わたしの右手骨折のために中止になってしまったのだ。
犬と泊まれる「里山ヒュッテ」がある温泉宿に、今回リベンジ!というわけ。
きのう、ちゃんとリハビリに行ってから、お昼に出発した。
ももちゃんがいるので、公園に寄ったりしてのんびりと向かったが2時間くらいで着いた。
徳島県から香川県の県境を越えた山奥に「湯山荘 阿讃琴南」はあった。
山の斜面に建物があって、温泉がある本館から少し離れたところにヒュッテがいくつか点在している。
ヒュッテも斜面に建っているので、坂道、階段、を上ったり下りたりしなくてはならない。転ばないように気を付けなければ…。
でも、どこもかしこも感じよく整えられていて歩くのも苦にならない、楽しい。
ヒュッテにはウッドテラスも付いていて、森林に囲まれてとても気持ちが良い。
さっそく温泉に入った。
露天風呂が川に沿って長く造られていて、目の前は森林。
岩風呂に入ったら自分がお猿になった気がした(裸なので余計に)。
人工的だけれど滝があって、夜にはライトアップされるみたい。
夕食の後また入ろう。

夜10時頃、再び温泉。
昼間も夜も人が少なく、ゆったりと入ることができた。
滝の上にお月さんも出て、とても風情があった。

翌日の朝は、岩盤浴付き貸切風呂(1時間)に入った。
2日間で、わたしは計3回、みのちゃんは計4回温泉に入った。
コメント