スポンサーリンク

夏、何食べてるの?

食のこと

 ももちゃんの手術後の説明を受けた時、切除した小腸の腫瘍部分や開腹したお腹の画像を見た。…グロかった。

それ以来なんか…肉を食べたくないの…特に赤い牛肉…。焼肉なんてもってのほかよ。

みのちゃんは「え?肉、食べられる」と言う。そりゃあアナタ…あの時プイと目をそらして見なかったじゃないの…!わたしは目を皿のようにして見たわ…。

肉は食べたくないけれど、家族のごはんは作らなければならないし、夏バテするわけにはいかない。

茄子・トマトは欠かせない。茄子は、炒めても煮ても焼いても蒸しても揚げても万能ね。いちじくが出始めて嬉しい。⤵

夏野菜のペンネアラビアータは、冷めてもおいしい。ラタトゥイユよりこっちが好き。

そうめんは、6月7月で食べて飽きてしまった…。今はうどん率高し。

小松菜をサッと炒めたものや、焼きそばとか簡単調理がいいわね。天ぷらも野菜だけなら手軽よ。

肉の代わりに…?シャウエッセンは、もはやわが家の必需品(玉子レベル)。

刻んだりちぎったりして使う。手でちぎると断面が肉っぽくなっておいしい(グラタンやナポリタン、ピザトーストの時)。

デザート。

夏真っ盛りは、アイスクリームよりかき氷よね(いつも金時)!

時期的にそろそろスーパーから姿を消すので、多めに買っておこう。

かんてんも相変わらず作っている(無糖で)。調理時間3分だから。

あんみつのフルーツが高いので…わらび餅風に仕上げることに。でも、きな粉は「丹波黒大豆」にこだわったわよ!砂糖も「和三蜜糖」という上品なもの(きな粉みたいな砂糖)にしてみた!…たぶん普通のよりおいしいはず。

たまに、マックポテトが無性に食べたくなる時ない?あと、ケンタッキーフライドチキン。…体調悪くなるとジャンクフードが食べたくなるのよ…わたしだけ?

そんな時はみのちゃんにドライブスルーで買って来てもらう。

食欲が出て、台所が気になるももちゃん。⤵

コメント

タイトルとURLをコピーしました