スポンサーリンク

ワイヤレスイヤホンの悩み

家族のこと

 みのちゃんが、ワイヤレスイヤホンの右耳の方だけ「あげるわ」というので、もらった。

自分のは、新しいのを買ったらしい。

片方は無い……聞くのも気の毒になるが、やはりももちゃんの仕業であった。

以前わたしもワイヤレスイヤホンを使っていた時があって、子犬だったももちゃんにかじられてしまったのだ。

そうなるのはわかっていたので気を付けていたのだけど、隙を見せてしまった。

「カリカリッ、カリカリッ」という、飴ちゃんを口の中で割るような音が、今でも忘れられない。

かじられたイヤホンは、はらわたが出て死んでしまった。

でもそのワイヤレスイヤホンは、聞いたことのないメーカーの、何かの折に会社からもらった物だったので、初めから無かったと思えばさほど心を痛めることはなかった。

 さっそく、もらった片方だけのイヤホンをしてみた。

ああ、片方くらいがわたしにはちょうどいいのかもしれない。

両耳にすると、外部の音が遮断されて注意力が散漫になってしまうから。

 きょうはリハビリなので、Spotifyの浜省を聴きながらごきげんで歩いて行った。

 帰りにいつものスーパーで買い物をしていると、仕事に行っているみのちゃんから電話が入った。

新しいイヤホンがないから探してくれというのだ。

ええ?もう?  追跡機能があるんじゃなかったっけ?

結果的にはすぐに見つかったのだけど。

わたしも、これ…なくしちゃうかもしれない…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました