食のこと

スポンサーリンク
食のこと

茶色いおかずは美味しい

タケノコ、野蕗(フキ)、里イモ、ゼンマイ…。 帰省の際にいただいたこれらを調理して、ちまちま食べる日々。あと少し乾燥ゼンマイがあるけれど、長く日持ちするので非常食に取って置こうか。 これらの食材は、いざスーパーで買うとなると高級食材だ。中国...
食のこと

この世はおいしいものがあふれている…

4月になった。新年度ということで新たな気分。 それにふさわしい…とても良い天気。黄砂の飛散の心配もないようなので洗濯日和。…花粉で鼻がムズムズするけれども。 さて、静かなるダイエッターのわたしは常に空腹なものだから…食べ物の事ばかり考えてし...
食のこと

「サラバンド」について

「サラバンド」とは、古典舞曲のひとつなんだそう…3拍子の。…ふ~ん…だけど、ここでわたしが言うところの「サラバンド」とは、お菓子のネーミングの事ね。 昨年の12月、みのももと長野方面に旅行をした。豆柴ももちゃんと一緒なのでドッグラン併設のサ...
食のこと

クリームブリュレについて

クリームブリュレが好きだ。 でもクリームブリュレは、ケーキ屋さんや外食に行かないとお目にかかれないし、お店に行ったとしてもそのお店にあるかどうか…わからない。 なので普段はクリームブリュレのことを忘れて生活をしているので、別に食べなくても困...
食のこと

「美味しいもの」との対峙

うちの前の建物の解体・撤去工事が終了。 その間、砂ぼこりがすごかったから…やっと洗濯物が外に干せる!って安堵したのだけど。 このところの悪天候(すごく寒かった!雪も降った!)で、引き続き…浴室乾燥機「カワック」で乾かす日々。…今月のガス代が...
食のこと

「食べること」の呪縛

回想。 田舎のパパの実家に帰省し、皆で食事をするシーン。 例えば夏の朝ごはん。 食卓にごはんとお味噌汁、お漬物や昨夜の残りのおかずが並んでいる。 縁側のサッシを開け放ち…清々しい空気の中、皆で囲む食事は何でもないメニューでも、なんだかキャン...
食のこと

静かなるダイエッター2024

この前、晩ごはんのあとに「もち入りぜんざい」を作ってパパと美味しく食べていたら。 みのちゃんにずいぶんと𠮟られてしまった。真顔で「食べ過ぎ」だと…。 その日無性に…あんこ系が食べたかったから…わたしは晩ごはんを控え目にしたのに…。それなのに...
食のこと

朝散歩と「ねぎパン」

寒さで引きこもりがちだったわたしも、やっと活動的になってきたわ。 いい天気に誘われて、ももちゃんの朝散歩に同行。…朝散歩はホントに久しぶり。みのももはどんなに寒くても雨が降っても、1日3回散歩に行くというのに。 最初は少し寒かったけど、どん...
食のこと

「やわらかくておいしい」

まんが「ちびまる子ちゃん」で、こんな話があった。 好き嫌いの多いまる子が夕飯のおかずの献立表を自分で作って、おかあさんに渡してそれを作ってもらおう…と。結果「あんたの好きな物ばっか作ってらんないよ!」と却下されるのだけど。 ハンバーグだのカ...
食のこと

グラタンが殿堂入りした。

晩ごはんのおかず…チキンフライにしよう。久しぶりの揚げ物。 キャベツの千切りを添えて。それと味噌汁ね。 もう1品…何か。ケチャップ味のスパゲティを添えようかな? いや、ケチャップ味よりホワイトソース系が食べたい気分。 カルディで買ったショー...
スポンサーリンク