スポンサーリンク

わたしのお正月のごはん 4日目

食のこと

 きょうは、やっと休日のパパと初詣。

なので、わが家のお正月はきょうをおしまいとする。

わたしは初売りセールに行きたいので、その前に途中にある小さな神社に寄ることにした。

おみくじを引いたら「吉」だった。パパは末吉。う~ん…。

正月も4日目となると、街は落ち着いている。

お昼はパスタにした。わたしは朝食べなかったので、パンが美味しかった。

パパはストーブでおもちを焼いて食べたのに、トマトクリームソースの「大盛り」にしていた。すごい大きなお皿に盛られててびっくりだ。大盛り禁止令はどこへやら…お正月だからまあいいか。

わたしの炙りたらこの和風カルボナーラ、美味しかったので真似して作ってみたい。九条ネギとシメジが入っている。ふむふむ…。青しそもいいかも。

初売りセール…特に気に入ったものに出会えなかった。せっかくなのでブラウスを1枚、半額で。

食料品を少し買う。

色々なスイーツに目が行くが、きのうおとといと2日間いちごのケーキだったから、食べたいと思わない。和菓子…きのう出先でみのちゃんが羊羹の類をあれやこれやと1600円分ほど買っていたので、2個くらいは分けてくれるだろう…と目論んでいる。

帰宅後、とても喉が渇いた。街歩きをするとフルーティーでフレッシュな冷たい物が飲みたくならない?

なので、ミックスジュースを作ることにした。ケーキで使ったみかん缶の残りと、迎春りんご、バナナ、あっいちごも2個残っている…入れちゃえ。牛乳と氷を入れてガガガガガ。

大きなグラスにたっぷりと注ぐ。あ~おいしい。

晩ごはんは「鶏鍋」。しゃぶしゃぶ用の豚ロースも少し買ってきた。

手羽先だけ早くから煮ておいたから、骨からほろほろと身が外れる。

ももちゃんの大好物だから、きょうはみのちゃんの隣に座って食べさせてもらえた。いくら食べても食欲に終わりのないももちゃん。「おいしいおいしい」と、ヘラヘラ笑っている。

きょうのところは「〆」はしなかった。明日の朝ごはんで雑炊にしようとスープをとってある。

おせち料理もなく、外食に頼り、好きなものを食べたお正月だった。

今後は節制したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました