スポンサーリンク

浜省インフルと玉子おじや

わたしのこと

 仕事から帰ったみのちゃんが「浜省、インフル治ったあ~?」と言う。

「さあ…もう治ったんじゃない?」

11月25日、26日の「東京有明アリーナ公演」が、浜省インフルエンザ罹患で延期となったのだ。前日の発表で、浜省ファンはそりゃあ…どよめいただろうよ…。

実は…8月に、みのちゃんがダメもとで有明アリーナのチケットを申し込んだら当選して、「ひとりで行ってきい!」なんてことになって…。東京に住む息子に連れて行ってもらおうかとも考えたのだけれど。一人旅は自信がなく…断念したのだった。大阪城ホールと、2回も観れたら幸せだったけれど。

でも、もし決行していたら新幹線、ホテルなどのキャンセルで大変だっただろうし、メンタル的にも大変だったろう。「あぶなかったなあ!」なんて、みのちゃんは言うのだ。前日ではキャンセル料が発生するかもしれなかった。

そうよ!浜省ライブはいつだってギリギリの「edge оf the knife」なんだから。観客のわたし達それぞれも、浜省も、バンドのメンバーも、代わりはいないのだ。(ましてや皆がご老体…)

みほちゃんが浜省ライブに行けたことを「奇跡よ~」なんて言っていたけど、70歳の浜省が現役バリバリの時点で、もはや奇跡みたいなものだもの。

まあ、そんな浜省だから12月9日、10日のガイシホール(愛知)で復活だろう。

わたしの朝食、玉子おじや。「なめ茸」は高山なおみさんのレシピで。

…浜省もインフルで病人食「おかゆ」を食べたかしら…。

浜省が何かを食べるシーンを見たことがない。

数々の映像の中で、楽屋でケータリングの料理を囲んで「乾杯!」なんてしている場面はあっても。モグモグしているところはNGなのだろうか…。

サングラスの奥の目といい、モグモグといい、神秘的やわあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました