スポンサーリンク

春の雨に思う…。

わたしのこと

 きょうもブルーな気持ち。

 きのうの晩ごはんは、新玉ねぎのハンバーグだった。

新玉ねぎの季節になると必ず作るメニュー。

今回も伊藤まさこさんのレシピ。「ちびちび ごくごく お酒のはなし」より。

新玉ねぎは炒めない、ミニサイズ、というのがお気に入り。

20個できた。ポン酢で食べた。

余った分はお弁当用に冷凍。

 ハンバーグのつけ合わせのグリーンサラダがボウルにいっぱい残っている。

キャロットラペ、ポテトサラダも残っている。

なのでわたしの朝食は、トースト1枚を一口サイズに切ってサラダに混ぜて「パンサラダ」。

大きなボウルのままワシワシ食べた。

 午後から雨が降る予報なので洗濯を急ぐ。

買い出しにも今のうちに行っておこう。

だんだん曇って来て、4時くらいから雨が降り始めた。

風が強い雨の日は嫌いだけれど、風がなければシトシト降る雨もザーザー降る雨も嫌いじゃないな。

気持ちが落ち着く。

 先日のリハビリの時も雨で、大きな窓の外の雨の景色を眺めながらマッサージを受けた。

ももちゃんが散歩する公園に面しているので、公園の大きな木々が見える。

窓の外の、緑に囲まれたウッドデッキに雨水がたまって、そこに雨粒が落ちて輪っかができるのを、ずっと見ていた。

落ち着く…。

ずっと見ていられる。

リハビリルームは窓が大きくて開放的で、わりと好きな場所。

このままこのベッドの上で、この景色を見ながら眠ってもいいな、と思った。

同時にⅠCUのベッドの上の苦しかったことも思い出した(ⅠCUはこの上の階にある)。

こんな景色が見られたら、あの時まだ我慢ができたのだろうか。

自分でもわからない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました