おでかけ

スポンサーリンク
おでかけ

高知の「蔦屋書店」

高知には、あの「蔦屋書店」がある。 「蔦屋書店」とは本を中心として、カフェ・雑貨・食品などのショップが集まった複合商業施設。 かつて情報番組で、東京の代官山や大阪の枚方にオープンした様子を画面越しに見て「いいなあ!うらやましい!」と思った。...
おでかけ

みえこちゃんとミケさん

法要が終われば、この家に用は無いが…神戸への日帰りは厳しいので1泊しなければならない。なので、掛け布団は持参してきた。 お風呂は、近くの温泉に行くのがお決まりだ。森林の中の露天風呂が気持ちよかった~。風呂上がりに瓶のコーヒー牛乳を一気飲みし...
おでかけ

高知の田舎の食材まつり

帰省が終わったわたしは、今とても忙しい。 親戚の方々がゼンマイやタケノコの水煮、摘みたてのフキなどをお土産に持たせてくれたから。これを早いところ煮付けなければならぬ。 (パパ方の)叔母さんがそれらの水煮を発泡スチロールの箱に入れる際、あご出...
おでかけ

朝散歩に行きましょう

晴れて穏やかなお天気。ももちゃんの朝散歩に同行しよう。 車で10分程のいつもの海岸を散歩して、帰りにパン屋さんに寄ってもらおう。 春の海もまた穏やかではあるが…潮が東から西へと流れているのが見て取れた。満ちているのか引いているのか…。 この...
おでかけ

楽しい春うららの散歩♪

休日のパパを誘って、ウオーキングGО!GО! いつもバスで行くところの繫華街まで、歩いて行くことにした。その街には近くの川をずっと下って行けばよい。 河川敷に遊歩道があるし桜の並木もあるから、お花見をしながらの散歩になるだろう。 朝9時に意...
おでかけ

可愛いちびちゃんバッグ

25日までの「無印良品週間」に行かなくては…! みのちゃんが「車のオイル交換に行く」と言うので、それに便乗する事にした。 オイル交換の間に買い物を済ませる。フットワークの軽いみのちゃんはもたもたするのが嫌いだから、時間のロスは許されない。 ...
おでかけ

久々のショッピングは楽し。

先日、バスと電車に乗ってショッピング!に出かけた。久しぶりにバスに乗ったら、運賃が30円値上がりしていた。たかが30円されど30円…世知辛い。 年明けからずっと、冬のバーゲンに行きたいと思いつつ…やっとの外出よ。出かける気になったのは、まだ...
おでかけ

「ぱんの家 サンテ」さん

センパイと、いつものファーマーズマーケットで野菜を買うツアーに出かける。 マーケットで野菜をカゴいっぱい買った後、隣接するワイナリーのレストランでビーフシチューを食べるのがお決まりのコース。センパイは「カレーもいいなぁ…」なんて言いつつ、結...
おでかけ

ももと野生動物ウオッチング

つづき。 2泊3日の3日目。この日の朝も、がんばって6時起床。 野生動物ウオッチングをするべく、3人で朝散歩をすることに。…朝早く森林に入れば、野生動物に遭遇するかもしれない!と思って。 …というのも昨夜、本館まで車で1分の道で、「あっ!何...
おでかけ

ももと高原のドライブ

つづき。 2日目は、朝6時に起床して朝風呂に入る。…誰もいなくて、ひとり露天風呂を満喫…贅沢な気分。 八ヶ岳連峰の稜線が、夜明けを伴ってくっきり美しい。太陽が顔を出すまで待っていたけど…のぼせそうでムリだった。日の出の時間は6時50分…もう...
スポンサーリンク