2024-05

スポンサーリンク
暮らしのこと

「ケニヤ 山の紅茶」

きょうはとても雨だった。窓ガラスに雨粒が打ち付けるくらいの激しい…。 お楽しみの朝ドラ「虎に翼」を観る。今、戦中戦後の大変な時代なので重苦しい…トラちゃんの暗い顔…。早く明るいシーンにならないかな。 先日ケンカをしたわたしとみのちゃん。まだ...
わたしのこと

憂鬱とアクリルたわし

間違って買った台所洗剤の匂い…ヴァーベナ&シトラス?が鼻につく。 お料理中も洗剤の残り香が…邪魔をする。使ってる人は気にならないのかな?平気なのかな? 早く使い切ってしまいたい…。無香性のキュキュットは既に買ってきてスタンバイしてあるから。...
猫のこと・犬のこと

ねこ達と野鳥観察

夜明けが早いので5時から6時には目が覚める。 寒くもなく暑くもなく…快適だ。少し開けてある窓から清々しい朝の空気が入ってくる。 …それとともに鳥の鳴き声。 毎年この季節になると、「ピーチク!」「スピーチク!」「ジュジュジュジュジュ…」とにぎ...
暮らしのこと

慎ましやかな暮らし?

…慎ましい生活の今日この頃。 きょうの朝昼兼用の母娘のごはんは、昨夜の「味噌鍋」の後の雑炊だ。残った具を濾してスープを大事にとっておいた。 そもそも…この季節に「鍋」というのも時期外れというもの。たまたま「味噌鍋スープ」のストックを見つけた...
暮らしのこと

万遍に降り積もる

みのちゃんがハッと気付いて「エアコンの上!すごいで!ホコリが」と言う。 あら~大変。でも…わたしには高くて無理、届かないわ。 みのちゃんが「脚立!」と叫ぶ。珍しくやる気になって掃除してくれるらしい。が、脚立なんて無いわ。踏み台はあるけれども...
わたしのこと

30年+30年=60年

60歳になった。 60歳まで生きてこられた…ふう。 わたしの両親は50代半ばで亡くなった。それは二人とも心身ともに不健康であったから…長く生きられなかったのだ。冷たいようだが…半ば自業自得といっても良いだろう。 母も父もたどり着けなかった6...
わたしのこと

夜散歩はどうか勘弁…

わたしの脳内の「京極堂シリーズ」の旅は続いている。 「狂骨の夢」では神奈川の逗子海岸に行っていたし、「鉄鼠の檻」では箱根の山中…。そして、この度の「絡新婦の理」では千葉の房総半島。…関東周辺が多いのは、京極堂こと中禅寺秋彦のおうちが東京の中...
わたしのこと

背徳感と幸福感

このところ、なんか寒くない?風も強いし…。今朝は雨で余計にひんやりと肌寒い。 そうは言っても5月はいちばん良い季節。朝の目覚めも良くて、日の出とともに5時~6時には起きる。怪獣ククちゃんがギャアギャアうるさいせいもある。 このふてぶてしい…...
暮らしのこと

ほのぼのとした?会話

きょうは月に一度の病院の日。定期的に骨粗しょう症予防の注射を受けている。 担当医師に「5月は法事があるから予定変更になるかも…」と前回言ってあった。なので予定通りに来たわたしに「帰省…大丈夫だったんだね」と女医師。「田舎どこ?」「高知」など...
わたしのこと

やっとGWが明けました!

GW明けに美容院の予約を取っている。 火曜日10時。その美容師さんにとっても月曜休み明けの1番乗りの客がわたし。…いつも午前中にしてもらう事が多い。朝1番、美容師さんもわたしも元気な状態が良いではないか。 とりあえず鏡前に座らされ、今回の方...
スポンサーリンク