2022-11

スポンサーリンク
おでかけ

ぼんやりさんとシルクの毛布

きょうはぼんやりとした1日だった。 早朝、あいかわらずの妖怪ククちゃんに頭をかじられ…何度もベッド下に放り投げた。(かわいいククちゃんになんてこと…) だけど…墓から這い上がってくるゾンビのように、しつこく何度も襲われたのだった。ギエエ~!...
本・映画

「FirstLоve初恋」のナポリタン

恋愛ものはめんどくさくてイライラするから…ずいぶん迷ったのだ。 24日に配信されたばかりの「FirstLоve初恋」、Netflixのドラマを観ようか観まいか…。 1回が50分前後あって、全9回。トータル492分、約8時間もあるし。 1回目...
わたしのこと

坂本龍馬と温泉に…

夜、ベッドに入って眠りにつく前。 「どうか朝目覚めた時、指の痺れがなくなっていますように…」と願う。 そして目が覚めて1番に指を確認するが…痺れたまま…なのだ。がっかり。 中指と薬指、2本。 手術して2週間が経った今現在も。  先日の診察で...
本・映画

映画「あのこは貴族」

わたしは、焦っている。 あしたの夜からくもりになって、あさっては雨。 そして雨が上がると、急に寒くなるらしいから。(…12月に入ると同時に冬が来るなんて!) せっかくのポカポカ陽気の間に、シーツやらマットやら大物を洗っておきたい。 ストーブ...
おでかけ

低血糖からのソフトクリーム

昨日の夕方のこと。 みのちゃんが少しだけ早く帰宅して、ももちゃん散歩をかねて無印に連れて行ってくれると言う。 この機を逃してはならないとばかりに「行く行く」と色めき立つわたし。 新しい収納ケースが無いことには、片付けが進まないからだ。 夕方...
暮らしのこと

水曜日から取っ散らかった家

35年使ったオーブンレンジは、大きくて重たい。 多機能型で作りが良かったのだろう、最後まで故障もなかった。(義兄からの結婚祝い) それを載せたキャスター付きワイヤーラックは、動かすことができないほど重かった…。 新しいオーブンレンジは10キ...
おでかけ

「ヤマダ電機でオーブンレンジを買う」の巻

昨日は、みのちゃんの休日だったが、あいにくの雨。 ももちゃんを連れて、どこかに遊びに行くこともできず…。 それならば、以前から気になっていたオーブンレンジの買い替えの為に「電気屋さんに行ってみるのはどう?」と提案。 今あるオーブンレンジは3...
猫のこと・犬のこと

ももちゃんの勉強タイム

最近ももちゃんが習得しようとしているのは、合図をしたら「ワン」と吠える、こと。 簡単なようだが、ももちゃんには難しいようだ。 このところ毎晩、寝る前に訓練をしている。 静かな部屋で、みのちゃんとももが向かい合って座っている…と思ったら勉強タ...
食のこと

入院を経て食生活を考える

ゆうべ晩ごはんの後、みのちゃんがブックオフに連れて行ってくれた。 ももちゃんの夜散歩をかねて行く。 先にわたしだけブックオフに降ろされ、ふたりがどこかを散歩している間に本を選ぶ。所要時間は約30分。 生活にまつわる本や雑誌を買うことが多いの...
食のこと

きょうはチキンの日

きょうはももちゃんスープを作る日。 前回スープを作ったのは10月28日だから、24日分あったという事だ。 午前中に鶏ガラと手羽先を買ってきた。 冷蔵庫内の半端な野菜(キャベツ、にんじん、大根、ブロッコリー、かぼちゃ)と煮込む。 大鍋でくつく...
スポンサーリンク